本日は11時開店に仕込みが間に合わずご迷惑をおかけいたしました。
明日は頑張って間に合わせます!
明日も、テイクアウトおやつ、副菜共にたくさん用意してお待ちしております!
それから、こっそり販売始めました。
準備の都合上、前日までにご予約くださいませ。
2019年4月30日火曜日
2019年4月29日月曜日
30日、1日、2日営業します
みなさまGW10連休はいかがお過ごしでしょうか。
わたしは子どもたちのソフトボールとお店で忙しく、あまりおやすみ感のない前半を過ごしています。
さて、30日、1日、2日は営業します!
おやつ張り切って作りましたのでカフェタイムもふらりとお立ち寄りくださいませ。
ラインナップです。
・国産緑茶のシフォン
・有機バナナのラムバターケーキ
・自家製キャラメルと胡桃のパウンド
・有機白味噌のパウンド
・ヨーグルトとレーズンのアーモンドケーキ
・土佐天日塩のクッキー
・無農薬ほうじ茶のクッキー
・チョコチップとアーモンドのクッキー
・有機生姜のクッキー
テイクアウトのみでも大歓迎です。
副菜のテイクアウトもお待ちしております。
いつもGWはのんびりしているのでみなさまのご来店お待ちしております!
ランチはご予約お願いします。
わたしは子どもたちのソフトボールとお店で忙しく、あまりおやすみ感のない前半を過ごしています。
さて、30日、1日、2日は営業します!
おやつ張り切って作りましたのでカフェタイムもふらりとお立ち寄りくださいませ。
ラインナップです。
・国産緑茶のシフォン
・有機バナナのラムバターケーキ
・自家製キャラメルと胡桃のパウンド
・有機白味噌のパウンド
・ヨーグルトとレーズンのアーモンドケーキ
・土佐天日塩のクッキー
・無農薬ほうじ茶のクッキー
・チョコチップとアーモンドのクッキー
・有機生姜のクッキー
テイクアウトのみでも大歓迎です。
副菜のテイクアウトもお待ちしております。
いつもGWはのんびりしているのでみなさまのご来店お待ちしております!
ランチはご予約お願いします。
2019年4月27日土曜日
28.29日定休日です
今週もありがとうございました。
変則営業が続き、ご迷惑をおかけいたしました。
明日、明後日は定休日です。
GWは、30日、1日、2日営業いたしまして、
3日、4日はお休みをいただきます。
以降は、日曜、月曜、祝日定休日そのままとなります。
今日はそらのいろセミナー4月の最終日でした。
セミナー常連様とセミナー初めましての方とご一緒だったので、
復習も兼ねてゆっくり話を進めていましたら、調理器具や仕入れ方法の話にまで発展し、
たっぷりとお話しさせていただきました。
みなさまのおうちご飯が少しでも発展してもらえたらこれほど嬉しいことはありません。
そらのいろのコンセプトは、オープン当初から変わらず
そらのいろから家庭の食卓を変える
です。
おかあさんが嬉しかったら家庭はハッピーです。
少しずつ輪が広がることを願います。
GW営業は、副菜たーくさん仕込みます!
おうちごはんが続いてもしんどい、
外食が続いてもしんどい時に
是非、そらのいろのお野菜おかずご利用ください!
6種類入って600円です!
お待ちしております!
変則営業が続き、ご迷惑をおかけいたしました。
明日、明後日は定休日です。
GWは、30日、1日、2日営業いたしまして、
3日、4日はお休みをいただきます。
以降は、日曜、月曜、祝日定休日そのままとなります。
今日はそらのいろセミナー4月の最終日でした。
セミナー常連様とセミナー初めましての方とご一緒だったので、
復習も兼ねてゆっくり話を進めていましたら、調理器具や仕入れ方法の話にまで発展し、
たっぷりとお話しさせていただきました。
みなさまのおうちご飯が少しでも発展してもらえたらこれほど嬉しいことはありません。
そらのいろのコンセプトは、オープン当初から変わらず
そらのいろから家庭の食卓を変える
です。
おかあさんが嬉しかったら家庭はハッピーです。
少しずつ輪が広がることを願います。
GW営業は、副菜たーくさん仕込みます!
おうちごはんが続いてもしんどい、
外食が続いてもしんどい時に
是非、そらのいろのお野菜おかずご利用ください!
6種類入って600円です!
お待ちしております!
2019年4月26日金曜日
27日14時クローズです
明日はそらのいろセミナーのため、14時クローズとさせていただきます。
変則営業が続き申し訳ございません。
大変遅くなりましたが5月の営業予定が決まりました。
5月のそらのいろセミナーは、塩麹を作ろう!です。
詳細は後日アップしますが、塩麹について少し学んだ後、ご自身で塩麹を仕込んでいただきます。
容器も材料もこちらで用意いたします。
塩麹を使ったドレッシング や副菜のレシピも付いてくるお得なセミナーです。
是非、ご参加お待ちしております。
ランチはご予約お願いします。
06-4977-4015
変則営業が続き申し訳ございません。
大変遅くなりましたが5月の営業予定が決まりました。
5月のそらのいろセミナーは、塩麹を作ろう!です。
詳細は後日アップしますが、塩麹について少し学んだ後、ご自身で塩麹を仕込んでいただきます。
容器も材料もこちらで用意いたします。
塩麹を使ったドレッシング や副菜のレシピも付いてくるお得なセミナーです。
是非、ご参加お待ちしております。
ランチはご予約お願いします。
06-4977-4015
2019年4月25日木曜日
26日閉店時間について
明日26日は、15時ラストオーダー
15時半に閉店させていただきます。
急なお知らせになり申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。
GWは、30日、1日、2日営業します。
ランチはご予約お願いします。
06-4977-4015
15時半に閉店させていただきます。
急なお知らせになり申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。
GWは、30日、1日、2日営業します。
ランチはご予約お願いします。
06-4977-4015
2019年4月24日水曜日
おやつ充実しています
ようやくおやつの仕込みが追いついてきました。
ラインナップです。
・チョコチップとアーモンドのクッキー
・有機生姜のクッキー
・土佐天日塩のクッキー
・国産無農薬紅茶のクッキー
・金柑のパウンド
・白餡とココアのミニクグロフ
・有機バナナのラムバターケーキ
・ホワイトチョコときな粉のケーキ
・国産大豆お豆腐シフォン
明日はそらのいろセミナーのため、14時クローズです。
おやつのテイクアウトのみでも大歓迎です。
お気軽にお越しください。
ランチの状況によっては少しお待ちいただくこともございます。
ランチはご予約お願いします。
06-4977-4015
ラインナップです。
・チョコチップとアーモンドのクッキー
・有機生姜のクッキー
・土佐天日塩のクッキー
・国産無農薬紅茶のクッキー
・金柑のパウンド
・白餡とココアのミニクグロフ
・有機バナナのラムバターケーキ
・ホワイトチョコときな粉のケーキ
・国産大豆お豆腐シフォン
明日はそらのいろセミナーのため、14時クローズです。
おやつのテイクアウトのみでも大歓迎です。
お気軽にお越しください。
ランチの状況によっては少しお待ちいただくこともございます。
ランチはご予約お願いします。
06-4977-4015
2019年4月22日月曜日
穀雨の主菜・2019
暦は穀雨に変わりました。
【春の雨が穀物を潤す頃】
今日は夏を思い出させるほどの暑さでしたが、
明後日からは雨が降る予報となっていますね。
この時期の雨で大地が柔らかくなり、種蒔きにはとても重要な雨となります。
春の最後の節季で次からは夏の節季と変わります。
穀雨の間に、平成から令和に変わりますね。
私は令和の響き、とても好きです。
穀雨の主菜は、具だくさんカレータルタルチキンカツです。
鶏肉は、過度な抗生物質を与えていない、
遺伝子組み換えの餌を食べていない、
元気な鶏さんのあっさり胸肉を使っています。
衣のたまごは、同じく遺伝子組み替えの餌を食べていない鶏さんのものを。
小麦粉は北海道産100%。
パン粉は、イーストフード不使用の国産小麦使用の物。
揚げ油は、シリコン不使用の非遺伝子組換えの菜種油で。
タルタルのマヨネーズも自家製で、具材の玉ねぎピクルスも自家製です。
全ての工程をお店で店主一人で行っているので、添加物の入る余地はありません。
なんて事のないチキンカツですが、きちんと丁寧に作っています。
外食の揚げ物で胃もたれする方にも是非一度食べていただきたいです。
そらのいろで使っている調味料は、ご質問頂きましたら全てお見せすることができます。
外食であって外食でないご飯が、そらのいろのご飯です(^-^)
明日23日は、子どもの参観のためお休みをいただきます。
GWは、30日、1日、2日営業します!
そのため、チキンカツの食べられる期間がとても短いのでお早めにどうぞ。
穀雨の主菜は、5月2日までです。
【春の雨が穀物を潤す頃】
今日は夏を思い出させるほどの暑さでしたが、
明後日からは雨が降る予報となっていますね。
この時期の雨で大地が柔らかくなり、種蒔きにはとても重要な雨となります。
春の最後の節季で次からは夏の節季と変わります。
穀雨の間に、平成から令和に変わりますね。
私は令和の響き、とても好きです。
穀雨の主菜は、具だくさんカレータルタルチキンカツです。
鶏肉は、過度な抗生物質を与えていない、
遺伝子組み換えの餌を食べていない、
元気な鶏さんのあっさり胸肉を使っています。
衣のたまごは、同じく遺伝子組み替えの餌を食べていない鶏さんのものを。
小麦粉は北海道産100%。
パン粉は、イーストフード不使用の国産小麦使用の物。
揚げ油は、シリコン不使用の非遺伝子組換えの菜種油で。
タルタルのマヨネーズも自家製で、具材の玉ねぎピクルスも自家製です。
全ての工程をお店で店主一人で行っているので、添加物の入る余地はありません。
なんて事のないチキンカツですが、きちんと丁寧に作っています。
外食の揚げ物で胃もたれする方にも是非一度食べていただきたいです。
そらのいろで使っている調味料は、ご質問頂きましたら全てお見せすることができます。
外食であって外食でないご飯が、そらのいろのご飯です(^-^)
明日23日は、子どもの参観のためお休みをいただきます。
GWは、30日、1日、2日営業します!
そのため、チキンカツの食べられる期間がとても短いのでお早めにどうぞ。
穀雨の主菜は、5月2日までです。
登録:
投稿 (Atom)