雨がやんだらすっかり寒くなりましたね。
今は立冬。
暦の上では冬に入っていますものね。
今日は私の大好きなコーヒーとくるみのパウンドを焼きました。
コーヒーのリキュールで香りづけしているので、焼いてる匂いがもう幸せすぎます!
くるみのカリカリとこっくりしたきび糖の甘みにコーヒーの香り。
あとでこっそり、味見しよっと。
今週も折り返し。
今週は土曜日も営業しております。
初!土曜日営業!
1週間頑張った自分へのご褒美にのんびりゆったりしにいらしてくださいね(^-^)
2015年11月19日木曜日
2015年11月17日火曜日
雨とおやつ
本日2回目の更新です(^-^)
あいにくの雨ですが、優しいおやつとお待ちしています。
豆乳スコーンや豆腐のシフォンケーキ、チーズケーキやコーヒーとくるみのパウンドなど
盛りだくさんです!
のんびりゆったりしにいらしてくださいね✴︎
て
あいにくの雨ですが、優しいおやつとお待ちしています。
豆乳スコーンや豆腐のシフォンケーキ、チーズケーキやコーヒーとくるみのパウンドなど
盛りだくさんです!
のんびりゆったりしにいらしてくださいね✴︎
て
お漬物
オープン前から大切に育てていたぬか床ちゃんがようやく半人前くらいになってきました。
おばあちゃんがつけたようなしっかりと塩分を感じるお漬物。
もちろん無添加です。
今や、スーパーや漬物専門店ですら無添加のお漬物を見つけるのは難しいのではないでしょうか?
素材の味をしっかり感じ、玄米がモリモリ進むお漬物。
そらのいろでお出ししているお漬物は全て手作りです。
玄米はおかわり自由です!
今日からぬか漬けデビューします!
さらに美味しくなるように大切に育てます!
おばあちゃんがつけたようなしっかりと塩分を感じるお漬物。
もちろん無添加です。
今や、スーパーや漬物専門店ですら無添加のお漬物を見つけるのは難しいのではないでしょうか?
素材の味をしっかり感じ、玄米がモリモリ進むお漬物。
そらのいろでお出ししているお漬物は全て手作りです。
玄米はおかわり自由です!
今日からぬか漬けデビューします!
さらに美味しくなるように大切に育てます!
2015年11月16日月曜日
メニューについて
土、日曜日とオープンして初めてのお休みをいただきました。
気持ちを整え、また新たに今週もよろしくお願いします。
今日は気持ちのいい秋晴れ!
お店は入り口がガラス張りなので、とても気持ちがいいです。
さて、お知らせが遅くなってしまいましたがメニューについてです。
11時〜14時まではランチタイムです。
二十四節気に合わせて主菜が変わります。
11/21までは立冬で、主菜は豚ヒレ肉きのこあんです。
自家製塩麹につけた鹿児島産豚ヒレを軽く焼いてあんかけにしたものです。
おかずが5種類付く暦ごはんは1500円。
数量限定となり、売り切れ次第終了となります。
おかず2種類の一汁三菜プレートは1200円。
どちらもサービスドリンクとミニデザート付きです。
ご飯は玄米です。
14時からはおやつの時間となります。
本日のおやつの中から2種類選んでいただき盛り合わせいたします。
もちろん、1種類を2つでも構いません。
おやつセットはドリンクがついて800円です。
また、軽食として玄米おむすびセットもございます。
こちらはおかずとお味噌汁がついて800円です。
お一人様席もございますので、気軽にお越しくださいませ。
また、おやつの持ち帰りも可能です。
お声掛けください。
本日は豆乳スコーンもご用意ございます。
卵、乳不使用です。
気持ちを整え、また新たに今週もよろしくお願いします。
今日は気持ちのいい秋晴れ!
お店は入り口がガラス張りなので、とても気持ちがいいです。
さて、お知らせが遅くなってしまいましたがメニューについてです。
11時〜14時まではランチタイムです。
二十四節気に合わせて主菜が変わります。
11/21までは立冬で、主菜は豚ヒレ肉きのこあんです。
自家製塩麹につけた鹿児島産豚ヒレを軽く焼いてあんかけにしたものです。
おかずが5種類付く暦ごはんは1500円。
数量限定となり、売り切れ次第終了となります。
おかず2種類の一汁三菜プレートは1200円。
どちらもサービスドリンクとミニデザート付きです。
ご飯は玄米です。
14時からはおやつの時間となります。
本日のおやつの中から2種類選んでいただき盛り合わせいたします。
もちろん、1種類を2つでも構いません。
おやつセットはドリンクがついて800円です。
また、軽食として玄米おむすびセットもございます。
こちらはおかずとお味噌汁がついて800円です。
お一人様席もございますので、気軽にお越しくださいませ。
また、おやつの持ち帰りも可能です。
お声掛けください。
本日は豆乳スコーンもご用意ございます。
卵、乳不使用です。
2015年11月12日木曜日
感謝
本日、無事オープン初日を迎えることができました。
これまで応援してくださったみなさま、支えてくれたみなさまに心から感謝申し上げます。
ずっとずっと夢だった自分のお店。
まだまだ実感がなく、夢の中にいるような不思議な感覚ですが
お客様に喜んでいただけることがやっぱり私の幸せであることは変わりありません。
ひとつひとつ手作りで作っているので、どうしてもお時間いただきます。
ワガママかもしれませんが、心とお時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
いつも頑張っている自分をゆったり特別な時間で癒す気持ちで来ていただけたら嬉しいです。
そんな空間になるようにお店作りをして行こうと思います。
これからどうぞ末長くよろしくお願いいたします。
これまで応援してくださったみなさま、支えてくれたみなさまに心から感謝申し上げます。
ずっとずっと夢だった自分のお店。
まだまだ実感がなく、夢の中にいるような不思議な感覚ですが
お客様に喜んでいただけることがやっぱり私の幸せであることは変わりありません。
ひとつひとつ手作りで作っているので、どうしてもお時間いただきます。
ワガママかもしれませんが、心とお時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
いつも頑張っている自分をゆったり特別な時間で癒す気持ちで来ていただけたら嬉しいです。
そんな空間になるようにお店作りをして行こうと思います。
これからどうぞ末長くよろしくお願いいたします。
2015年11月9日月曜日
あと少し
オープンまであと3日となりました。
毎日1日があっという間に過ぎ去り、気がつけば間に合っていないこともたくさん。
計画では、スムーズに余裕をもってオープンを迎えられるはずだったのに、やはり人生そんなに甘くはないと再認識しております。
未熟なままスタートを迎えそうではありますが、少しずつ整えて、少しずつ進んでいきますのでどうかあたたかく見守っていただけると幸いです。
4日前にやっとガスコンロが使えるようになり、試作や仕込みを始めています。
こちらは無農薬レモンを使ったシロップです。
ソーダ割りにしたり、ホットはちみつレモンなどでお出ししようと思っております。
無農薬レモンと国産甜菜糖とお水だけで仕上げたシンプルな味です。
まだグリーンのレモンを使ったので酸味は強くありません。
自家製シロップは他にジンジャーもございます。
ゆったりとした時間を過ごしにいらしてくださいね。
毎日1日があっという間に過ぎ去り、気がつけば間に合っていないこともたくさん。
計画では、スムーズに余裕をもってオープンを迎えられるはずだったのに、やはり人生そんなに甘くはないと再認識しております。
未熟なままスタートを迎えそうではありますが、少しずつ整えて、少しずつ進んでいきますのでどうかあたたかく見守っていただけると幸いです。
4日前にやっとガスコンロが使えるようになり、試作や仕込みを始めています。
こちらは無農薬レモンを使ったシロップです。
ソーダ割りにしたり、ホットはちみつレモンなどでお出ししようと思っております。
無農薬レモンと国産甜菜糖とお水だけで仕上げたシンプルな味です。
まだグリーンのレモンを使ったので酸味は強くありません。
自家製シロップは他にジンジャーもございます。
ゆったりとした時間を過ごしにいらしてくださいね。
2015年11月3日火曜日
オープンのお知らせ
少しずつではありますが、お店がお店らしく整ってきました。
ギリギリの告知になってしまいましたが、11月12日11時より
つなぐキッチンそらのいろオープン予定です。
店主一人で切り盛りするお店である為、お客様にご不便、ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、お時間と心にゆとりを持ってお越しくださる事を願います。
客席10席と小さな食堂ですが、少しでも居心地よくお客様に笑顔になって欲しいと思って店作りを頑張ってまいりました。
どうぞ、あたたかく見守っていただきますよう、お願い申し上げます。
当店の専用駐車場はございません。
道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがございますので、そちらをご利用くださいませ。
ギリギリの告知になってしまいましたが、11月12日11時より
つなぐキッチンそらのいろオープン予定です。
店主一人で切り盛りするお店である為、お客様にご不便、ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、お時間と心にゆとりを持ってお越しくださる事を願います。
客席10席と小さな食堂ですが、少しでも居心地よくお客様に笑顔になって欲しいと思って店作りを頑張ってまいりました。
どうぞ、あたたかく見守っていただきますよう、お願い申し上げます。
当店の専用駐車場はございません。
道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがございますので、そちらをご利用くださいませ。
登録:
投稿 (Atom)