本日は、お誕生日ケーキのご予約お渡しの日でした。
そらのいろはケーキ屋さんではありませんし、店主はケーキを一度も習ったことがありません。
それでも、そらのいろのケーキをお誕生日という特別な日に選んでいただいたのには理由があるのだと思います。
けっしてきれいなデコレーションではないし、華やかさも少ないシンプルなバースデーケーキです。
でも、北海道産小麦粉、低温殺菌牛乳、PHFの卵、よつばバター、よつば生クリーム、北海道産甜菜糖、そして減農薬イチゴ。
見た目は地味かも知れませんが、1つ1つの材料にはスター級のものを使っています(*^_^*)
身体にじんわり、優しい甘さのケーキです。
今回、なかなか手に入らない減農薬のイチゴを住之江区役所のすぐ近くにある自然食品のお店グッドヒルさんに手配していただきました。
とても魅力的なラインナップのお店で何時間でも滞在してしまいそうです(^-^;
グッドヒルの吉岡さんは物腰の柔らかい人見知りのそらのいろ店主でも話しやすい方で、知識も豊富で色々と教えていただけます。
そらのいろから自転車で10分かからないくらいですよ。
身体や環境に優しいこと、何から始めたらいいかわからない方も是非行ってみてくださいね(*^_^*)
2018年2月8日木曜日
2018年2月7日水曜日
すだち鶏のピカタ
立春の主菜は、すだち鶏のピカタ・自家製チリマヨソースです。
オーダーが入ってからじっくり火を通すので少しお時間いただいております。
また、ご注文が重なると順番に焼きますので場合によってはお待たせすることもあるかと思います。
ぜひ、ご来店予定の方はご予約頂けますとありがたいです。
そらのいろのランチ主菜は二十四節気ごとに変わります。
副菜はその日の仕入れた野菜によって変わります。
副菜が5種類の暦ごはんが一番人気です。
副菜が2種類の一汁三菜プレートは、少食の方が選ぶ事が多いです。
メニューは少ないですが、全てにこだわりお漬物も自家製糠漬け、ごま昆布も手作りですよ(*^_^*)
美味しいご飯で贅沢な時間を過ごして、また元気になってもらえる事が私の喜びでもあります。
そらのいろで元気チャージしに来てください!
ランチのご予約はこちらから。
06-4977-4015
オーダーが入ってからじっくり火を通すので少しお時間いただいております。
また、ご注文が重なると順番に焼きますので場合によってはお待たせすることもあるかと思います。
ぜひ、ご来店予定の方はご予約頂けますとありがたいです。
そらのいろのランチ主菜は二十四節気ごとに変わります。
副菜はその日の仕入れた野菜によって変わります。
副菜が5種類の暦ごはんが一番人気です。
副菜が2種類の一汁三菜プレートは、少食の方が選ぶ事が多いです。
メニューは少ないですが、全てにこだわりお漬物も自家製糠漬け、ごま昆布も手作りですよ(*^_^*)
美味しいご飯で贅沢な時間を過ごして、また元気になってもらえる事が私の喜びでもあります。
そらのいろで元気チャージしに来てください!
ランチのご予約はこちらから。
06-4977-4015
2018年2月6日火曜日
お野菜たっぷり
畑から直送のお野菜たち。
何が届くかは来てみないとわかりません。
お野菜の顔を見て、どんなおかずにしようかなと考えている時間がとても好きです。
このお野菜はあのお野菜と一緒に、とか、このお野菜はシングルで、とかとってもワクワクします。
先日お客様に「家でも店でもご飯ばっかり作ってイヤになれへん?」と聞かれました。
1年に2回くらいはイヤになる時がありますが(笑)飽きることはないです(*^_^*)
好きなことを仕事にできるって本当に幸せなことだと思います。
だから、がんばれるのかな。
今日は寒かったからかとーってものんびり。
明日は雪も混じるそうでますます寒くなりそう。
お野菜たっぷりの暦ごはんは心から元気になれますよ。
ぜひ、ご来店お待ちしております。
何が届くかは来てみないとわかりません。
お野菜の顔を見て、どんなおかずにしようかなと考えている時間がとても好きです。
このお野菜はあのお野菜と一緒に、とか、このお野菜はシングルで、とかとってもワクワクします。
先日お客様に「家でも店でもご飯ばっかり作ってイヤになれへん?」と聞かれました。
1年に2回くらいはイヤになる時がありますが(笑)飽きることはないです(*^_^*)
好きなことを仕事にできるって本当に幸せなことだと思います。
だから、がんばれるのかな。
今日は寒かったからかとーってものんびり。
明日は雪も混じるそうでますます寒くなりそう。
お野菜たっぷりの暦ごはんは心から元気になれますよ。
ぜひ、ご来店お待ちしております。
2018年2月5日月曜日
2018・立春の主菜
節分が終わり、暦は立春を迎えました。
二十四節気では一番の暦で新年にあたります。
占いや厄年なども節分を境目に年が変わるようです。
立春は、2月もまだまだ寒いですが、12月や1月など寒かった時期がようやくすぎて「これから少しずつ温かくなって春らしくなっていきます」という意味です。
暦の上では春かもしれませんが、実際にはまだまだ寒さ厳しい時期です。
胃腸炎やインフルエンザもものすごく流行っているようで用心が必要です。
立春の主菜は、すだち鶏のピカタ・チリマヨソースです。
すだち鶏は、餌にすだちの粉末を入れて育てた徳島の鶏肉です。
過度な抗生物質や抗菌剤を与えていません。
身質が柔らかくとても美味しい鶏肉の胸肉を使っています。
チリマヨソースは、自家製のスイートチリソースと自家製のマヨネーズを合わせて作りました。
辛さ控えめにしてレモンを効かせています。
無農薬のパセリを混ぜ込んだ卵液につけてふんわり焼いています。
とてもシンプルな味わいですが1つ1つこだわって丁寧に作っています。
素材に感謝して良さを生かすことが私の仕事です(*^_^*)
少しでもそれが伝わると嬉しいです。
こちらは17日までの主菜です。
オーダーを受けてからじっくり焼きますので少しお時間頂きます。
先週好評だった米粉のガトーショコラも焼いています。
他にも色々おやつ焼いております(*^_^*)
今週も寒いようですがお野菜たっぷりの暦ごはんを食べて体調整えましょう!
二十四節気では一番の暦で新年にあたります。
占いや厄年なども節分を境目に年が変わるようです。
立春は、2月もまだまだ寒いですが、12月や1月など寒かった時期がようやくすぎて「これから少しずつ温かくなって春らしくなっていきます」という意味です。
暦の上では春かもしれませんが、実際にはまだまだ寒さ厳しい時期です。
胃腸炎やインフルエンザもものすごく流行っているようで用心が必要です。
立春の主菜は、すだち鶏のピカタ・チリマヨソースです。
すだち鶏は、餌にすだちの粉末を入れて育てた徳島の鶏肉です。
過度な抗生物質や抗菌剤を与えていません。
身質が柔らかくとても美味しい鶏肉の胸肉を使っています。
チリマヨソースは、自家製のスイートチリソースと自家製のマヨネーズを合わせて作りました。
辛さ控えめにしてレモンを効かせています。
無農薬のパセリを混ぜ込んだ卵液につけてふんわり焼いています。
とてもシンプルな味わいですが1つ1つこだわって丁寧に作っています。
素材に感謝して良さを生かすことが私の仕事です(*^_^*)
少しでもそれが伝わると嬉しいです。
こちらは17日までの主菜です。
オーダーを受けてからじっくり焼きますので少しお時間頂きます。
先週好評だった米粉のガトーショコラも焼いています。
他にも色々おやつ焼いております(*^_^*)
今週も寒いようですがお野菜たっぷりの暦ごはんを食べて体調整えましょう!
2018年2月3日土曜日
今週もありがとうございました
今週は小さなアルバイトちゃんが常駐しており、そわそわバタバタと落ち着かない営業でした。
ご来店の皆様にはあたたかく見守っていただきありがとうございました。
今日で二十四節気最後の日となり、明日からは新しく一からのスタート立春です。
立春の主菜は月曜日にお知らせしますね。
明日、明後日は定休日です。
火曜日からまた皆様のご来店を元気にお待ちしております(*^_^*)
それにしても今週の子連れ出勤は身体にこたえました(笑)
ご来店の皆様にはあたたかく見守っていただきありがとうございました。
今日で二十四節気最後の日となり、明日からは新しく一からのスタート立春です。
立春の主菜は月曜日にお知らせしますね。
明日、明後日は定休日です。
火曜日からまた皆様のご来店を元気にお待ちしております(*^_^*)
それにしても今週の子連れ出勤は身体にこたえました(笑)
2018年2月2日金曜日
明日も・・・
私の勘違いで、明日も小さなアルバイトちゃん出勤です。゚(゚´Д`゚)゚。
明日は節分。
二十四節気最後の日です。
運気などはこの日を境にガラリと変わりますよ(*^_^*)
福豆プレゼントは明日もやりますよー
暇を持て余して携帯アプリで遊んでいたアルバイトちゃん。
携帯の写真フォルダが娘の画像ばっかりに!!
明日も1日長そうですね(^-^;
明日は平常通り16時クローズとなります。
おやつの時間にホッと一息つきにいらしてくださいね。
お待ちしております(*^_^*)
明日は節分。
二十四節気最後の日です。
運気などはこの日を境にガラリと変わりますよ(*^_^*)
福豆プレゼントは明日もやりますよー
暇を持て余して携帯アプリで遊んでいたアルバイトちゃん。
携帯の写真フォルダが娘の画像ばっかりに!!
明日も1日長そうですね(^-^;
明日は平常通り16時クローズとなります。
おやつの時間にホッと一息つきにいらしてくださいね。
お待ちしております(*^_^*)
2018年2月1日木曜日
チーズケーキとガトーショコラ
店主の好きなおやつトップ3に入るチーズケーキとガトーショコラ。
明日は両方ともありますよ(*^_^*)
明日はランチのみの短縮営業の予定ですので、
おやつのテイクアウトは11時から15時までです。
時間帯によっては少しお待ちいただく場合があるかと思いますがよろしくお願いいたします。
大寒の主菜、トロトロ白菜と無縁せきベーコンの酒粕豆乳グラタンは3日土曜日までのメニューです。
あと2日、気になっている方は是非ご来店お待ちしております。
また、明日、明後日は節分の福豆をプレゼントいたします。
小さな小さな福豆ですがとても可愛いとても美味しいお豆です。
こちらは無くなり次第終了となります。
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
明日は両方ともありますよ(*^_^*)
明日はランチのみの短縮営業の予定ですので、
おやつのテイクアウトは11時から15時までです。
時間帯によっては少しお待ちいただく場合があるかと思いますがよろしくお願いいたします。
大寒の主菜、トロトロ白菜と無縁せきベーコンの酒粕豆乳グラタンは3日土曜日までのメニューです。
あと2日、気になっている方は是非ご来店お待ちしております。
また、明日、明後日は節分の福豆をプレゼントいたします。
小さな小さな福豆ですがとても可愛いとても美味しいお豆です。
こちらは無くなり次第終了となります。
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
登録:
投稿 (Atom)